企画展
常設展
イベントカレンダー
資料館の紹介
所蔵資料の紹介
資料館ノート
利用案内
刊行物の案内
リンク集
学校見学について

民具解説
こども★コーナー


見験楽学
宮城デジタルミュージアムチャンネル



特別展「仙台の夏のくらし・秋のくらし」
来館者アンケート結果

ごあいさつ

 特別展「仙台の夏のくらし・秋のくらし」は令和4年7月16日(土)から令和4年11月13日(日)までの日程で開催しました。今回は新型コロナウィルス感染症の拡大時期もありましたが、会期中は閉館することもなく予定通り開催することができました。月からの外壁塗装や地震による外壁の亀裂修繕のため月いっぱいは工事用仮囲いに包まれていましたが、会期中はしだいに訪れるお客様も増え6,668名の皆様にご来館いただきました。
 今回の特別展では高度成長期以降の仙台の夏のくらしや秋のくらしを中心に展示しました。まだ、電気冷蔵庫が一般家庭に普及していない時代のかき氷器やアイスクリーム製造機や蚊帳、団扇から扇風機、エアコンに変わっていく様子を昔の資料をご覧いただきながらお楽しみいただきました。秋のくらしではいも煮会の様子なども展示させていただきました。
 観覧後にアンケートへご協力いただいた皆様からは、年代を越えてたくさんのご感想やご意見をご記入いただき、特別展の振り返りにもなり職員の励みとなりました。心より感謝申し上げるとともに、今後も皆様のご意見を受けてより良い資料館の運営に努めてまいる所存です。


  2022年12月 館長 鶴谷 研
 期間:令和4年7月16日〜令和4年11月13日
 来館者数: 6,668 人
 アンケート回収枚数: 135 枚

1.年代・居住地
 小学生の回答が一番多いのは、学校見学で来館されたときのものがほとんどかと思われます。その他に、20代の皆様から多くご回答いただきました。昔の道具を経験されていない方々ですが、昔のくらしに関心を持たれてご来館いただいているのではないかと思われます。様々な年代の皆様に、懐かしんだり初めて知ったりして楽しんでいただけたのではないかと思われます。


2.来館回数
     
 初めての方が大変多く、特別展への関心を持っていただき当館にご来館いただいたのではないかと思われます。また、今年度は3年ぶりに「れきみん秋祭り」を開催したので、この催しによって初めて来館された方が多かったと思われます。一方で4回以上の方も少なくなく、当館の特別展や常設展示に日ごろから関心を持っていただいている方がいらっしゃると思われ感謝の限りです。


3.気に入った所
 特別展を行っている企画展示室、常設展、建物の外観・内観とも来館者の気に入ったところとして回答いただきました。特に特別展については季節にあった展示だけに好評だったかと思います。かき氷、蚊帳の展示に足を止めてご覧になる方が目立ちました。


4.今回の企画展をどこで知ったか
 今回は来館して特別展の開催に気づかれた方が多くいらっしゃいました。これは、3年ぶりの「れきみん秋祭り」「みやぎの・まつり」が開催された影響も大きいかと思われます。また、ホームページをご覧になってお越しいただいた方も多くいらっしゃいました。今年からTwitterに加えてYouTubeでの紹介も加えたことも影響があるかと思われます。
 これからも市民の皆様に様々な方法で当館の催しをお伝えできるように努力してまいります。



5.資料館までの主な交通手段
      
 電車、バス、自家用車、自転車・徒歩と様々な交通手段でお越しいただいております。週末はプロ野球の開催やその他の催しにより公園駐車場や近隣の駐車場が満車になることが多くありました。自家用車でお越しいただいているお客様からは「駐車場はないの。」と尋ねられることもあります。大変申し訳ないのですが、当館には専用駐車場がないためできるだけ公共交通機関をご利用いただければ幸いです。


6.企画展の内容はどうか
      
 今回の特別展の内容について多くの方から「とても満足」「満足」と回答いただいておりますが、「ふつう」とご回答いただく方も他の企画展と比べて少し多くなりました。
 
どの世代の皆様にも関心をもってご覧いただけるような展示に今後いっそう努力して参りますので、今後もどうかご期待いただければと思います。


7.また来館したいと思うか
      
 また来館されたいと思われる方がほとんどで大変ありがたく思います。今後も皆様に期待にそえるように魅力ある展示に努めてまいります。


8.特別展・資料館への意見・感想・要望
性別 年代 居住地 ご意見
女性 60歳代 泉区 見覚えのあるなつかしい物がいっぱいでした。ありがとうございました。
男性 70歳以上 泉区 「カヤ」何十年振りに触りました。なつかしい。奈良県の製品なのでしょうか?草で作ったはずですが、麻の感じがしました。
男性 70歳以上 若林区 初めて来館したが、なつかしく感無量でした。ありがとうございます。
女性 小学生以下 泉区 せんそうのことのかみしばいがべんきょうになって、またぜひ来館したいなと思いました。
男性 60歳代 泉区 がんばってください!
男性 40歳代 宮城野区 最近、近所に引っ越してきた。小学生と幼稚園の子供達と一緒にまた来ます。
特別展をやっていると初めて知り、また楽しみにしています。
女性 50歳代 若林区 今の様に暑くなく涼しかったころにこちらに嫁いで来たのですが…いつも驚くのは物を大切にする気持ちを仙台の方はお持ちであるということです。我が家にも現存して活躍しているものも展示されておりましたし、わぁなつかしいと思うものも…。
暑さも寒さも上手に味方につけて暮らしていく丁寧な暮らしかたをまた教えていただけました。四季のはっきりしている仙台はとても大切な大好きな街です。
これからも企画展楽しみにしています。ありがとうございました。
男性 60歳代 宮城野区 懐かしく拝見致しました。以前は家にも多数残っていたものですが、ほとんどは捨ててしまいました。今も有ればと思い出します。
男性 70歳以上 宮城野区 荒浜の漁業と正月行事は私は初めてだが、なつかしく感じた。
女性 20歳代 その他 おもしろかったです!
男性 60歳代 宮城野区 ・氷けずり器ははじめて見たので、驚きました。カンナをうら返しにしていたとは。
・アイスを作る器も、おどろきました。
男性 40歳代 若林区 きちょうなものをみせてもらい、とてもかんどうしました。れきしは大事だとおもいます。
女性 16〜19歳 青葉区 雑誌の中に服の作り方が書いてあっておもしろかったです。その他にもエアコンが普及したのはサッシ窓が導入されたことによるものだったりと、知らなかったことを知れて良かったです。
女性 小学生以下 青葉区 おもしろかったです。
女性 小学生以下 その他 物がもう少し触る事が出来れば嬉しいです。
女性 16〜19歳 青葉区 小学校や中学校の校外学習の場としてもっと活用すべきだと思った。
男性 30歳代 宮城野区 戦時中についてもっと充実してくれると有り難い。写真などが沢山あるといいな。
女性 30歳代 青葉区 さわれる展示物がもう少しあれば、よりおもしろいと思う。
女性 50歳代 その他 お盆など長野市とは違う供え物(食べ物)もあったが、昔の夏など興味深い内容でよかった。
野球観戦前に立ち寄ったが、こんなに素敵な歴史館があるとは知らなかった。せみしぐれの中、エアコンのきいた中でぜいたくに時間を過ごせました。
いい展示をありがとうございました。又、季節をかえて来館したいと思います。
女性 20歳代 青葉区 親世代が生まれた頃の仙台を知ることができ、若かりし頃の親に思いを馳せた。
女性 20歳代 宮城県 常設の雑誌が手にとって見れて面白かった。
特別展で、当時使っていた人の話があり、良かった。
男性 50歳代 青葉区 素晴らしい展示を見せて頂き、ありがとうございます。
女性 40歳代 その他 ご講演大変勉強になりました。地域の特色を意識されていた展示で、他所者にも非常に分かりやすく良い展示と思います。
特にテーマごとにコーナーが設置され、資料を間近で見られるのがとても良かったです。
女性 40歳代 青葉区 仙台ではなかったけど、子供の頃のことを思い出してとてもなつかしい気持ちになりました。
男性 20歳代 その他 ふらっと立ち寄っただけでしたが、展示物が面白く、見入ってしまいました。
男性 16〜19歳 その他 昔の事を知るのにとても良い場所だと思いました。仙台の昔はあまり分からなかったので、勉強になりました。物の置き方とかも考えて来館者をどれも引きつけるような作りでとても良かったです。
季節展も今と比較しながら見る事ができて良かったです。コロナ禍で大変ではありますが、職員の皆様、お身体にお気を付けて下さい!
ふらっと立ち寄ったつもりが多くの事を学ばせていただきました。ありがとうございました。
男性 20歳代 若林区 昔使われていた”カヤ”の展示がありましたが、その当時の原材料がなにかを見ていて気になりました。あと、エアコンの下だったこともあり、涼しかったです。あえてですかね…?(笑)
女性 40歳代 青葉区 昔の仙台での夏のくらし・秋のくらし、品物や写真をまじえながら展示されていて分かりやすく、面白かったです。自分の知らない時代も、何かなつかしさを感じました。
特別展これからも楽しみにしています。
男性 40歳代 宮城県 とてもなつかしく、素敵な展示品でした。
男性 40歳代 若林区 蚊帳の内側に入れるところが面白いです。虫の声など音が出るようなものがあっても良いかと思いました。
女性 小学生以下 若林区 昔の色々な物が見れてよかったです。歴史が好きなのでとても満足です。
男性 小学生以下 青葉区 昔の物とかがあって、とても楽しかったです!
男性 60歳代 宮城野区 私が小さい時に使っていたものがたくさんあり、とても懐かしく思った。遠い昔を思い出した。
女性 20歳代 太白区 すごくきれいに展示されてて分かりやすかったです。次回は歴史好きの妹と来たいと思います。
男性 30歳代 太白区 駐車場が欲しいです。
女性 30歳代 その他 実家のある神奈川の田舎町では、実際にセンバコキやトウミを使ってみたり、洗濯板を使ってみたり郷土にふれる機会がたくさんあったなぁと思い出しました。それに加えて、仙台のおまつりなど風土による違いも感じられて楽しかったです。
男性 16〜19歳 その他 とても興味深かったです。
女性 20歳代 宮城野区 印刷史料が沢山あり、とても見応えがありました。
男性 70歳以上 泉区 企画展は常設とは別に、順路をもう少しわかりやすくしてほしい。
男性 70歳以上 若林区 大変よい企画だと思いました。
女性 小学生以下 若林区 いろいろなむかしのものをみせてもらってよかったです。
女性 小学生以下 泉区 たのしい。
男性 中学生 宮城県 昔の使っていた道具やふくなどいろいろなものが見られて、昔の文化がみにしみました。
男性 小学生以下 若林区 とてもよかった。またこのようなことがあるといい。
男性 小学生以下 若林区 いろいろなむかしの物ありました。
女性 小学生以下 若林区 むかしの人のくらしがわかった。楽しかった。
女性 小学生以下 若林区 いろいろなむかしのものをみせてもらってよかったです。
男性 小学生以下 宮城野区 良い意味でとくになし。
男性 16〜19歳 宮城県 昔のエアコンなどを間近で見ることができ、とても印象に残りました。
男性 小学生以下 泉区 楽しかった。
女性 20歳代 宮城県 この資料館の建物自体がかなりおもむきを感じられましたので、やっと念願叶って来館でき、喜びであります。
多種多様な展示物をまた拝見でき、私の創作意欲も湧いてくるというものでございます。
私は24歳でありますが、団体様で来館していた小学生の方々、その声や会話を聞いているだけでも、引きこもり生活の長い私にとって、なつかしく、ゆかいな出来事でありました。私は東北地方をそこまで愛してはおりませぬが、これはその地方で生まれ育った者の運命かもしれません。(もちろん、真に愛しているお方もいらっしゃるでしょう)それを薄情だとは私は思いません。
みなが歩いてゆく道が、必ずしも、青空であるか、豪雨であるかは、その人個人の問題なのですから。
それでは私はこのあたりで。さようなら。
女性 60歳代 宮城野区 だいじにしていただいてありがとうございます。
男性 70歳以上 宮城野区 何時も楽しみにしています。高齢になり又旅行が好きですが、コロナが長く続きここ3年程どこにも出掛けずにじっとしています。
今後も行事等楽しみにしています。
女性 小学生以下 青葉区 もっとさわったりできるてんじがふえてほしい。
男性 60歳代 泉区 元ヤマザワの社員。いも煮会パンフレットなつかしい。
女性 中学生 太白区 昔の教科書のいんさつしたグッズとかをはんばいしてほしい。
女性 中学生 若林区 知らなかったものや、初めて見たものがあって楽しかったです。ありがとうございました。
女性 中学生 若林区 できれば、他にも「体験」できるようなディスプレイがあると、より子供なども楽しめるかと思いました。
P.S とっても楽しかったです。ありがとうございました!
男性 30歳代 その他 自分の知らない昔のくらしを見る事ができ、たのしかった。
女性 中学生 若林区 私達の知らない戦争のようすや人々の暮らしを知れてよかったです。トトロに出てくるのも多く、おもしろかったです。
 皆様からたくさんの感想をお寄せいただき感謝申し上げます。その中に「もっと触れる展示を」という声が多くありました。今回も蚊帳に入ったり麻と綿生地を触れたりできるコーナーは設けておりましたが、今後も工夫して皆様の要望に応えていきたいと思います。ただ、資料は二度と手に入らない物が多く触れると汚損や劣化に繋がることもありますので、その点はどうかご了承ください。特に紙資料についてはコピーなどで内容をご覧いただけるようにしていきたいと考えます。
 
今回の特別展では来館された皆様から夏の思い出をノートにご記入いただくコーナーを設けてみました。ご記入いただいた記録を他の方々がノートを開いてご覧になっていることも多く、間接的な情報の共有の場となっていました。今後、メモを掲示して皆様にご覧いただきやすいように工夫できる取組であると感じました。また、順路はおすすめのコースとして今後示していきたいと思います。
 
たくさんのご感想をお寄せいただき誠にありがとうございました。